JapGirl’s blog

世界と日本の情報発信を行なっています。訪れた事のない都市や国も取り上げて、最終的には世界中全ての国を紹介する予定。 Twitter はこちらのIDで検索 @JapGirl5

都市・国紹介 8日目:マカオ/澳門 🇲🇴 Macau, China

都市・国紹介 8日目:マカオ/澳門 (正式名称:マカオ特別行政区/Macau Special Administrative Region (MSAR)

アジアのラスベガス

f:id:JapGirl:20200725153621p:plain

アジアのラスベガス マカオコタイエリア
f:id:JapGirl:20200725150013j:plain
f:id:JapGirl:20200725145951j:plain
MGM・Parisian and Venetian

 

香港と同じく一国二制度によって高度な自治権を持つ中国の一部、カジノによって支えられる経済はマカオマカオの人々に豊かさをもたらしている。

 

マカオは周りの地域が温暖潤湿気候である中、亜熱帯気候。とにかく一年中湿気が多く、長い夏はねっとりとした暑さがある。10月ごろから気温が下がり、冬本番の12月から1月にかけては10度前後にもなる。中国本土からくる大気汚染は深刻で、PM2.5の多い日は数百メートル先が霞んで見えないほど。そういう日は窓を閉めて過ごしたり、マスクをして外出する方が良い。

人口は約67万900人、女性人口が53.2%と若干男性人口より多い(DSEC 2019年データ)。労働人口も女性の方が多く、2018年には28万600人の男性労働人口に対し、28万7千人と6千人強も差をつけて女性労働力が大きかった (DSEC 2018年データ)。これらの数字が示すように、女性の社会進出は日本に比べはるかに進んでいる。

 

f:id:JapGirl:20200725145942j:plain
f:id:JapGirl:20200725143433j:plain
黒砂海・Melco Resorts

中国広東省珠海 (ジュハイ/Zhuhai)に接しているマカオ半島 (澳門半島/Macau Island)タイパ (氹仔/Taipa)コタイ (路氹/Cotai)コロアン (路環/Coloane)の4つのエリアからなる特別行政区。土地の面積は1999年から増え続け2019年の4月には32.9㎢となった。これは神奈川県鶴見区とほぼ同じくらいの大きさである。ただし、現在も埋め立てなど開発を行っている事と、マカオにボーダーを接している横琴島 (ヘンチン/Hengqin)に土地を借りる事になっているので、これからまだ土地の面積が増えていく予定である。飛行場も現在拡張埋め立て工事を行なっている。

公用語は中国語とポルトガル語だが、広東語が広く話されている。また、サービス産業が栄えている事とオフィスでの勤務に広東語普通話英語の3つが必要とされているため、若い世代を中心にその3つ以上の言語を話す。

主に中国お民族宗教、仏教、道教キリスト教やその他の宗教が信仰されている。街中には寺や教会などがある。

住民の90%以上はマカオ人及び中国人、そのほかにはポルトガルフィリピン人、その他の国の人々が暮らしている。

 経済が6つの会社が経営するカジノに支えられており、海外からの入境も中国本土に比べると申請不要のVISAがあったりと、国際化も進んでいる。物価が高いが、労働賃金も日本の平均かそれ以上で、土地の狭さから娯楽もあまりないため高水準な生活を楽しむ人も多い。

 

中国に返還されるまでポルトガルが支配していた影響で、食文化は海鮮をふんだんに使用した中国ポルトガルが合わさったものと、飲茶 (ヤムチャ)などの広東料理が親しまれている。また統合型リゾート (IR) 内にミシュランの星を取得したレストランが多数あり、世界各国の一流料理も楽しむことができる。ポルトガル風エッグタルトポークチョップパンエッグカスタードパンセラドゥーラなどのデザートが有名。

日本で話題になっているIR施設を有し、アメリカのラスベガスを模したIRがあるコタイエリアはカジノ客や観光客で賑わっている。また、マカオは30箇所の世界遺産を有する観光に特化した地域だ。聖ポール天主堂跡セナド広間インスタ映えスポットとしてもよく知られている。

 

f:id:JapGirl:20200725153352j:plain
f:id:JapGirl:20200725145901j:plain
f:id:JapGirl:20200725145842j:plain
マシュマロのデザート(SW at Wynn Palace)・お粥・飲茶

 

1845年から行政権を主張し始めたポルトガルは1951年にマカオを海外県としたが、1999年にポルトガルから中国に返還され、香港と同様の一国二制度の下、特別行政区として現在に至る。デモや暴動が発生している香港とは対照的に、中国政府との仲は比較的良好な模様。香港からは日帰りの旅行者が訪れる。

 

観光の起爆剤と言われているIRだが、カジノという賭博に関わる問題などが注目されている。強引に勧められている日本のIRプランだが、住民の理解が足りていないのが現状だ。筆者はIR経営の学位取得中につき、マカオIRについて今後記事を書く予定だ。

 

 

参照

Macau News <https://macaunews.mo/macau-land-area-grows-by-over-1-3-since-1999/>

DSEC <https://www.dsec.gov.mo/home_enus_old.aspx?noredirect=true>

外務省 マカオ <https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/macao/kankei.html>

マカオ観光局 <https://www.macaotourism.gov.mo/ja/>

Quality data on religion Macau <http://www.thearda.com/internationalData/countries/Country_49_1.asp>